日々あれこれ

31の女です。仕事は理系の派遣社員やってます。

特別定額給付金を受け取ろうとしたけども

10万円、オンラインで申請しようとしましたがいろいろと障害があり(笑)、結局できませんでした。

 

①世帯主が申請する

→うちは旦那様が世帯主なので私自身ではできない

 

②世帯主を説得する(笑)

→旦那様は郵送でやる派なのでたたき起こして、マイナンバーカードを用意させ、申請に必要なPWなど入力させた

 

③パスワード失効

→忘れかけていパスワードを入力させるも、失効しているという結末。

マイナンバーカードの電子署名のパスワードって設定してから5回目の誕生日をすぎると失効するそうです。詳しくはこちら↓

https://www.jpki.go.jp/procedure/period.html

 

マイナンバーカードを普段使わない人からしたら、この罠に引っかかったひと結構いるのではと思う。

 

失効するならPWの期限通知くれよ…

 

コロナが収束したら、窓口に行かないとですね。

ちなみに郵送だと16日から順次発送らしい。

 

ベランダの掃除

自粛期間中することないので、ベランダを少し掃除しました。

プランターで家庭菜園やっているので、ちょっと土がこぼれたりして汚れるんですよね…

 

右側がたわしでゴシゴシしたほう。

左はそのまま。

かなりきれいになりましたねw

残りはまた今度晴れた日にでも。

(ついでに窓のサッシも掃除しときました。)

f:id:atantan:20200506204014j:image

クローゼットをすっきりと。

 前回の記事で、服が減らないと嘆いていましたが、少しずつ余白が出てきました。

atantan.hatenablog.com

 

冬物のインナーをしまったことで、5個くらいハンガーに空きが出来ました!!

あと、昔から持っていた薄いジャケットを捨てることにしました。

代わりになるロングカーディガンがあるので捨てても問題なし!!

 

少しずつ見直していくぞ~

なかなか服が減らない

季節が春に変わり、寒くなる日も減ってきて最近は薄着ができるようになりました。

よく着ていたコートはクリーニングに出して戻ってきたし、冬服もしまい始めていますが、まだいくつか薄手のニットはよく着る用のクローゼットにかけてあります。

そしてまだ着ないような真夏用の服もそのクローゼットにかけているので、ハンガーがぎりぎりな状態です。

 

理想としては服と服の間に隙間がある(お店のような)状態ですがほど遠い‥‥苦笑

新しい服も最近買ってしまい。。

 

最近は安いから買う、流行りだから買うということはやめて、

好きなデザイン、ブランドを重視するようになってからお気に入りが増えてより捨てにくくなってしまったw

その代わりクローゼットがかわいいもので満たされて、にやにやはしているw

 

どっちが幸せなんでしょうね…。両立できるようにしたいです!!

電気ケトルを買い換えました

何かを買い換えた時ってアップグレードした感じがして良いですよね!

今回はタイトル通り電気ケトルを買い換えました。

 

左の白いほうが今まで使っていたもので、右の赤いほうが今回買ったものです!

白いほうはカインズホームのオリジナルブランドのもので確か3千円しなかったと思います。

シンプルで使いやすかったです。

 

 

f:id:atantan:20200418200219j:image

 ※写真はケトルに反射して顔が映っていそうだったので♡でかくしていますw

 

新しくしようと思ったきっかけは白い水垢?みたいなのが増えてきたからです。

洗浄剤は使ってないので、使えばもう少し使えたと思いますが、

まぁ3年くらいは使っていたので良いかなと・・・。

 

今回選ぶ基準となったのが、色とデザインと値段です。

色は「赤」を買おうと思っていました。白、黒が多くて赤もラインナップにあるけれど、種類が少なかったです。

値段は4000円くらいでした。

デロンギで一つ高い価格帯の電気ケトルはボディも金属製でかっこよかったのですが、

ふたが全部とれるタイプで使いにくそうだったのと、値段がちょっと高い(1万くらい)だったのでやめました。

ふたはボタンでぱかって開くタイプのほうが好きです。

 

以上、買い替えレビュー?でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台所シンクをピカピカにした話

 まだ自宅待機している私ですが、来週やっと会社に出れそうです。

仕事のある生活に戻るのつらそう…

想像しただけでぐったりしてます。

 

さて、暇暇な私はまた掃除しました。

今回の掃除場所は台所シンク!

 

↓こちらが掃除後のシンク(排水溝はちょっと汚かったので隠してますw)

f:id:atantan:20200319155857j:image

 いつも掃除前の画像を残していないのでどんだけきれいになったかわからないかもしれませんが、きれいだとは感じるはず…!

 

掃除の方法ですが、今回はこちらを使用しました↓↓

 

研磨剤でこすって、コーティング剤でコートします。

鏡面仕上げとまではいきませんが、十分ピカピカになったので満足しております。

 

研磨剤だけではピカピカになった感じはしないし、ステンレスがさびやすくなるのでコーティング剤は必須です!!(研磨剤だけでも売ってますがセットのほうが良き)

 

コーティングすると水のハジキ方が違ってびっくり!

(たとえるなら若い頃に肌が水をはじいたときのような…)

水回り、いろいろコーティングしたくなりましたw

 

商品説明では3年もつとのことですが、どのくらいもつのか楽しみです。

 

実家をお片付け②

今回は玄関横の押し入れの片付けについてです。

玄関横の押し入れは靴箱とは別です。

一体なにを収納すべきところなのでしょうかね。

ちっちゃい子がいたらベビーカーとか??

実家にはいませんが(苦笑)

 

とりあえず物を出してみましたが、漬物容器が謎にいっぱい。

ほぼプラごみに捨てる。

必要な分だけ買いましょう。漬けましょう。

 

ほかには粗大ごみ?

灯油ヒーターと冷凍庫がありました。

すぐには捨てられないのでこれは別場所に移動。

すぐに捨てたいけど、今回は勘弁w

大きいものを出すとそれだけですっきりしますね。

使わないのなら大変だけどこまめに処分しましょう。

 

あれかな、買ったときにごみ処理費用もあらかじめ取っておいたほうがいいのでは?w

事前に処理費用を取っておけば、処分するときに余計な出費だな…って思わなくなるかも。

 

あとはこまごましたものを処分。

 

本気出したらもっと捨てられましたが、ある程度残すことで、

必要なものは捨ててませんよアピールw

不用品の中に埋もれてる時点で必要なのかは謎ですが。

 

 

ある程度片付けたところで、玄関を掃除しておきました。

汚れた玄関の家によい運気はこないぞー!w

 

とまぁ、今回の実家のお片付けはここで終了。

 

まだまだやるべきことは多いけれど、少しずつやっていこう。